2007-01-01から1年間の記事一覧

プレッシャーのかけ方追記

馬は人間でない動物である以上、同じ言葉は通じないが 同様に動物である以上、その内部では実に論理的に筋の通った思考をする。 言葉に囚われて信じる力が異常に作用してしまう人間よりも却って論理的であるかもしれない。 主にはボディランゲージであり、経…

隅角通過の前に内に切りこもれちゃうんですけど

後輩から まぁ、よくあることですが(すくなくともうちの馬では

馬のクビを使わせる

前回の騎乗からふと思ったことから。 馬は動くときにクビを使います。 例えば常歩であれば8の字を描くように動かします。 手綱を詰めていても、クビの動きは小さくなるだけでなくなりはしません。 ナンバ歩きでは右(左)半身が前に出ると左(右)を向くよう…

日本語

誤用はよく言われることですが言語とは移り変わるもの・・・ だから、役不足だとかなんだとかの誤用は知識として知っておくのとは別に使って構わないと思うんですよ。 なんせ、そっちの方が一般的になっていたりするものもあるわけですし通じることが一番で…

続・銜受け考

ここで銜受けは騎手ではなく馬がするものといいましたが でも、同じ馬でも騎手によって銜受けしたりしなかったりすることもあるじゃないかという意見があると思います。

銜受け考

馬術の妙技の中でも、銜受けというのはどこでも聞かれてどこでも重要視されているように思われます。 しかし、乗れる人乗れない人に関わらず、銜受けに対するイメージの表現は個々人で異なり 少なくとも、明確化されたひとつの概念ではないように思われます…

SF小説

部屋の床に散らばってるのをしまうついでに・・・記してみる 蔵書録<SF編>-著者別-

著作権

http://www.aozora.gr.jp/shomei/

用語とか

はてな馬術グループ

謹賀新年